「韓国」嶺東線の羅漢亭駅にイソウロウ

→第2部へJump



韓国唯一のスイッチバック区間の駅にイソウロウ。

↑列車は推進運転でスイッチバックを下る。客車最後尾に車掌が立ち列車を誘導…。この光景も数年後には過去のものとなります…

スイッチバック駅、興田、羅漢亭

韓国の東北部、江原道を走る嶺東線。ここは韓国有数の山岳路線です。その中でも、とりわけ勾配の厳しい桶里駅〜道渓駅間にはΩ線やスイッチバックを駆使して山に挑みます。今回はそのスイッチバックの下側の駅、羅漢亭駅にイソウロウします。

ソウルや栄州を出発した列車は興田駅に停車。方向転換の後、1.5Kmのスイッチバック線を下り、羅漢亭駅に停車。再び方向転換をして、東海岸の東海や江陵を目指します。

羅漢亭駅への道

現在羅漢亭駅は信号場となっており、客扱いで停車する列車はありません。今回は弊イソウロウ事務所の為に特別に江陵発の無窮花号の羅漢亭駅運転停車中に下車して良いとの許可を頂きました。

 

羅漢亭駅到着!

駅舎はレンガ造りの立派な建物です。嶺東線沿線にはこのような造りの駅が多いです。

駅事務室内部

事務室に入ると、大きなポイント操作盤があります。羅漢亭駅では信号やポイントの操作を駅事務室で行っています。

ポイント操作盤


羅漢亭駅の線路配置とポイント、信号機の状態が一目でわかります。興田駅からの列車は一番下の線路を通り、右側の引き上げ線に入ります。そして、方向転換後、左端の本線を通り、道渓駅(東海、江陵方面)に向かいます。

駅の配線

写真の左側の建物が駅舎。駅舎右のS字を描いて奥に延びる線路が興田駅へのスイッチバック線。手前が本線です。本線は右が道渓方面、左が引き上げ線です。

 

引き上げ線

引き上げ線と言えどかなりの長さです(1Km位あります)

(写真左)引き上げ線の終端付近
(写真中)機関士用の信号灯。上が「反応灯」、下が「伝呼灯」
(写真右)引き上げ線から駅側を望む


スイッチバック線

(写真左)駅から興田側を望む
(写真中)スイッチバック線は全長約1.5Km。大半が30‰の登り勾配です。
(写真右)興田側から駅を望む。停止現示の信号機が羅漢亭駅の入場信号です。


本線

駅から本線下り出発(道渓側)を望む。

 

駅員さんの仕事

駅員さんは無線応対、運行管理、手旗での列車誘導など、なかなか多忙です。


列車がやって来た!

駅を取り囲む山間にエンジンと汽笛の音がこだまする。駅舎の裏山を見上げると列車が興田駅に向けて走っているところでした。この後、興田駅で方向転換したこの列車が機関車の推進運転で羅漢亭駅にやって来ます。

駅の裏山を列車が走る風景は釜石線の陸中大橋のようでした…

列車を受け入れる

列車は下車予定の興田駅からの連絡を受け、閉塞を開けます。パネル操作で進路を確保(写真左)すると、操作盤のモニター場内信号も進行現示(写真中)。無線で列車の乗務員とも連絡を取り合います。

列車到着!

程なく江陵行きの無窮花号がやって来た。先頭の電源車に列車を誘導する車掌さんの姿が見えます…


羅漢亭駅進入中…

線路配置図の赤く表示になった部分は「今列車がいる」という表示です。白い?(電球色)の表示はポイントの切り替え方向です。

入線風景。

電源車を先頭にゆっくりと列車が到着。

出発準備

列車が引き上げ線に入ったのを確認後、道渓方面に向けてポイントを2箇所切り替え進路を確保。進路と信号の切り替えを確認して、線路脇で待機する駅員さんが手旗で列車に出発合図を送る。ここまでの工程は1分と掛かりません。はっきり言って、あっという間です。駅員さんと機関士さんの息の合った職人技を感じます!

出発進行!!

出発合図を受けて、機関車の前照灯が点灯。列車は江陵に向けて出発!

列車が去ってゆく

列車は山間にエンジン音を響かせて去った行きました。駅を出るとすぐに急な下り勾配になります。右写真からその急勾配ぶりが見て取れます。

羅漢亭駅探検

写真左上の時計は「基本時計」。駅員さんはこの時計を基準に自分の時計の時間をあわせます。信号場と言えど、伝統的な彫り物もあり、楽しい風景です。

嶺東線の貨物列車

ここ嶺東線は産業路線であり、貨物列車も数多く走っています。長く険しい勾配を越える為、8000号ELが重連で牽引。さらに最後尾にはDLの補機を連結します。重連ELの強力な送風機で砂煙が舞い上がる…(写真10〜11)。

羅漢亭の列車風景@



この区間の無窮花号の大半は8000号ELが牽引します。貨物列車のDL補機の運用の関係で、たまに写真のようなプッシュプル編成となります。

羅漢亭の列車風景A

およそ20〜30分おきに列車がやって来ます。
 

駅のマスコット

羅漢亭駅には犬の親子がイソウロウしています。駅事務室の緊張をよそに心和ませる光景です。

羅漢亭駅を後にする。

韓国の横軽とも言える山越えの難所、スイッチバックの羅漢亭駅は今日も職人技に支えられ、たくさんの人や貨物を安全に運んでいます。しかし、残念ながら駅の子犬が大きくなる頃、ここはその使命を終えます…時代と共にまた一つ消え行く鉄道風景に心を傷めながら帰りの車に乗り込みました…


※現在韓国鉄道庁ではスイッチバック区間を迂回する新線建設を進めており、数年後の完成時には羅漢亭駅は廃止が決まっています。


イソウロウ日時
2003年1月


本イソウロウ後、2003年8月に再訪しています。その模様は第2部で
〜第2部〜 真夏の峠からにJump
 


  トップページへ
HOME