>

「台湾」烏樹林糖廠 勝利號にイソウロウ

〜 勝利號の小さな冒険記 後編 〜


運転準備を終えた「勝利號」。いよいよ運転会の始まりです!


↑整備と慣らし運転を終えた「勝利號」。
2時間後に迫ったの運転会を控えてつかの間の昼休みです☆

烏樹林駅の風景

 

昼下がりの烏樹林駅。この日は平日で閑散としていますが、休日や列車発車間際には多くのファンで賑わいます。

(左下) 貴重な製糖鉄道の閉塞機。現在は棒線の為に閉塞は行われていませんが、ここを預かる名物駅長さんは通券(右下)を発行します。残念ながら今日はお休みです。

13時00分(発車まで1時間) 勝利號をプラットホームに転線

 

昼休みを終えた午後1時、いよいよ勝利號はエンジンを始動させ、プラットホームへと横付けのための転線作業を始めます。

入換誘導を勤めるのは今回車掌さん兼案内ガイドの車長先生が務めます。
 

ホームに入線


勝利號はエンジンも快調に転線作業を行います。

13時15分(発車まで45分) 準備完了!

 

烏樹林駅のホームに佇む勝利號。まるで往年の雰囲気が再現されます☆
 


13時40分(発車まで20分) ゲストの皆様が到着! 

 

烏樹林駅前に続々と車が到着し、賑わいを見せたと思ったら、時計は運転20分前の13時40分。

台湾と日本から今回乗車するゲストの皆様が到着します。

「いらっしゃいませ〜☆」
 


大人気の「勝利號」 

 

待ちわびたゲストの皆様にも勝利號は大人気!記念撮影や車内観察をしながら談笑が続きます。

司機老師と車長先生も出発前の最終確認をしながらゲストを迎えます。

13時50分(発車まで10分) 特別儀式 - 路牌授受の撮影会

 

かつて現役時代の烏樹林は通票閉塞が行われていました。今回はスペシャルとして通票授受の発車儀式を行います♪

まさに「復活した非自動」

  

製糖鉄道の細いキャリア。四角い部分に紙の通券を格納します。

往年の非自動を再現するミニ撮影会は大盛況です☆


今回走行するコース

烏樹林駅(烏樹林車站)を出発した列車は観光列車のコースを走り、2.9km先の折り返し点の新頂牌(*)駅に到着。列車はそのまま折り返して烏樹林駅に到着します。往復全工程5.8kmをフォトランも含め1時間半ほど掛けてゆっくりと走ります。

※新頂牌駅の牌=土(つちへん)に卑


13時55分(出発5分前)  全員乗車完了!

 

ミニ撮影会を終えて全員の乗車を確認して出発に備えます。

 

出発直前の風景

 

ゲートの開かれた烏樹林駅。遠くで青と白の気動車が出発を待ちます☆

 
14時00分 勝利號 開車〜!

 

いよいよ定刻の14時、満員のゲストを乗せた勝利號は汽笛一声と共に烏樹林駅を出発します。

烏樹林駅を後にして

烏樹林駅を後にした勝利號は今も保存された腕木信号機に接近します。腕木信号機の赤い腕も年月が過ぎて苔むしています。

腕木信号機の下を

 

年季の入った腕木信号機の横を勝利號は軽々と通過して行きます。

長年鐵路の門番としてこの場に根を張る信号機。珍しい通行人である勝利號の旅路の無事を願うかのように何も言わず静かに我々を送り出してくれます。
 

いよいよ敷地の外へ!

 

軽快にエンジン音を奏でながら勝利號は外の世界を目指します。

勝利號、久々の外出! 

 

かつての製糖工場の門を抜けて(1番)、勝利號は久々に敷地の外へと繰り出しました☆

 

車長先生は名ガイド 

 

マイク片手に説明をするのは車長先生。烏樹林の歴史、勝利號の事、沿線の植物など様々なお話をします。
 

ナローの線路を行く

 

外に出た勝利號は爽やかな風の中、自転車ほどの速さで進んでゆきます。
 

信號所に接近

 

前方左手にはかつての信号場、分岐旗站信號所が近づいてきました。
 

信號所を通過 

 

勝利號は信號所を通過、右手には鬱蒼とした森が広がります。


「走る森林浴!」

 

うっそうと生い茂る森を走る列車。これぞまさに「烏樹林の鉄道」!走る森林浴にしばし心が癒されます(*^^*)

分岐点を越えて

 

前方に東山線との分岐点の看板(5番)が見えて来ました。烏樹林から各地に伸びる支線網に往年の繁栄を感じさせます。

172縣道の踏切

 

前方の172縣道(台南県の県道172号線)を横断。勝利號は後壁線への分岐(8,9番)を通過し、快走します。

勝利號、お花ゾーンに♪

 

車窓に赤い花が見えてくると列車はお花ゾーンに突入です♪

花に囲まれて走る 

 

勝利號はふわふわの赤い花に囲まれながら快走します。烏樹林駅にいると見られないお花に勝利號も嬉しそうです♪

この赤い花は「オオベニゴウカン(大紅合歓)」南米原産で冬になると赤いふわふわの花を咲かせます。

 

のんびりとお花畑を行く

 

のんびりとお花畑を走る勝利號。暖かくて心地よい台湾の冬風を一杯に受けて走ります。
 

お花ゾーンを後にして

 

走るほどの速さでお花畑に別れを告げて新頂牌(*)駅へと目指します。
 

折り返し点、新頂牌(*)駅が見えて来た! 

 

順調な走りを見せる勝利號は折り返し地点である新頂牌(*)駅に到着します。

14時25分、往路完走!新頂牌(*)駅に到着

 

かくして勝利號は新頂牌(*)駅に到着。行程の半分を無事に走り切りました(^_^)

新頂牌(*)駅の風景

 

新頂牌(*)駅は休日は露店が開店し、色々な食べ物が買えます。観光列車に乗ると機回しの時間を利用して台湾グルメを楽しむことが出来ます♪

この日は台湾では平日の昼間。残念ながらお店はお休みでした。


(右上) 近所のおばさんが見物に来ました。「おや、勝利號。めずらしいねぇ」
 

勝利號、休息のひと時

 

頑張って往路を走りきった勝利號。3キロ弱と言えどかなりの大冒険。しばしその体を休めます。
 

トラブル発生!

 

床下を点検していた司機老師が兼ねてから気になっていた冷却水の水漏れを発見。大事に至る前にあらかじめ準備した応急部品で補修してゆきます。予期せぬ事態にも冷静に対処する所はさすがプロ!
 

みんなで記念撮影☆

 

無事に修理を終えて参加者全員で記念撮影を行います!
 

14時46分、烏樹林からの定期観光列車到着

 

我々の30分後に烏樹林駅を出発した定期観光列車が駅に近づいてきました。お母さんDIEMAに引かれた客車が勝利號のの横に滑り込みます。

(4番) 長い客車を牽いて到着したお母さんDIEMA。息子の晴れ姿に少々誇らしげな表情☆

(7番) 朝に司機老師と一緒にお茶を飲んだ機関士さんがお母さんDIEMAを操っていました。「お〜い、どうだ〜!勝利號は楽しいだろ〜」
 

出発準備完了

 

観光列車の到着を受けて勝利號は烏樹林駅に向けて出発します。
 

14時50分、復路へ向けて出発!

 

勝利號は新頂牌(*)駅を後にして走ります。
 

烏樹林に向けて

 

勝利號は快調に長い直線を走ります。

(右下) 沿線のプラットホーム跡と思われる遺構。
 

快走!勝利號!

 

暖かい南国の風に包まれて勝利號は快走します☆
 

再びお花畑へ

 

まっすぐに敷かれたレールの先には往路に走ったお花畑が待っています♪勝利號は小さな体をくねらせながらゆっくりとお花畑に入ります。
 

烏樹林へと向かう

 

お花畑を越えて172縣道に差し掛かります。

烏樹林の駅が近づいてきました。
 

最後の力走

 

司機老師と二人三脚で走ってきた勝利號。息もぴったりにラストスパートを走ります。
 

ゴールはもうすぐ!

 

小さな列車は自転車ほどの速度でラストスパートを迎えます。烏樹林休濶區のゲート(7〜9番)をくぐります。
 

烏樹林駅の門番、腕木信号機との再会

 

製糖工場の敷地に入ると送り出してくれた門番の腕木信号機が出迎えます。

無事に帰ってきた事をまた何も言わず迎えてくれます☆
 

烏樹林駅に帰って来た!

 

懸命の走りを見せた勝利號はいつも見慣れた烏樹林駅に入ってゆきます☆

遠くの弟が兄の帰りを待ちわびたかのようにこっちを見ています(*^^*)

15時25分 勝利號特別列車 烏樹林駅第1月台到着

 

かくして列車は烏樹林駅に到着。1時間30分にわたる小さな冒険は終わりを告げます。

 

勝利號、大舞台を完走!

 

台湾・日本のゲストを乗せて走った列車は無事に烏樹林駅に到着。ゲストの皆様も拍手で運転会の成功を喜びます☆ 

別れを惜しみつつ

 

こうして勝利號の運転会は大盛況のうちに幕を閉じます。

懸命に走った勝利號との別れを惜しむかのように乗って来たファン、沿線で撮って来たファンが集まりカメラの砲列で勝利號を囲みます♪
 

16時00分 勝利號も家に帰る

 

いつも応援してくれる台湾の客人と、遠く海の彼方から来た日本のゲストを乗せて無事に走りきった勝利號。ゲストともお別れをして家族の待つ家へと帰って行きます。

(8番) 「兄ちゃんな、今日は新頂牌(*)まで行って来たんだぜ」勝利號は今日の活躍を妹達に話しかけているかのような表情でした(*^^*)

司機老師!辛苦了!大感謝!

 

エンジンを切ってまたいつもの展示車両に戻った勝利號。彼にとっても夢のような外の世界への冒険はこうして終わりを告げました。


今日一日、付きっきりで整備・調整・運転と勝利號に命を吹き込んでくれた司機老師、お疲れ様でした!そしてありがとうございます!
 


勝利號を後にする

居合わせた台湾・日本の鉄道ファンの感謝の声援の中、烏樹林の一日が終わり、司機老師は自ら機関庫の門を閉じます。ありがとう勝利號!ありがとう司機老師!ありがとう、烏樹林で出会ったこの風景!

明日からはまたいつもの所定位置で展示される日々を送る勝利號。幻のように生命が吹き込まれ、乗客を乗せて外に出られた事に幸せを感じ、また乗り合わせた台湾・日本の鉄道ファンはこの気動車に乗る事が出来た事に幸せを感じ、みんながハッピーになった運転会。またの再会を願いつつ、夕刻誓い烏樹林の地を後にした…

イソウロウ日時
2008年12月



真感謝!

今回の運転会において多大なご尽力を頂いたcitycat先生はじめ台湾の鉄道ファンの皆様、そして安全に車両を走らせていただいた烏樹林糖廠の皆様、本企画を提案してくださったGP7500先生、そして烏樹林でお会いした多くの親切な皆様、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございましたm(__)m


  トップページへ
HOME