「NEWS!」 海端駅 〜 花東線最後の腕木信号機



Special Thanks to DR2000 and citycat

このページは台湾の鉄道ファン、DR2000様、及びcitycat様より頂いた写真で構成しています。

Most of Pictures in this page is copyright by DR2000 and citycat 
2003.8.24

2003.8月 台湾花東線最後の腕木の楽園が終焉を迎えた


信号レバーを操作する駅長さん。2003年8月11日を以って海端駅は自動信号化された

参考)花東線海端駅 Photo by MINEYUKI

花東線海端駅は、花東線南部に位置する普通列車のみ停車の小駅です。ここは路線改良(直線化)工事の関係で、駅を50mほど移転しなければならず、花東線自動信号化の際も、移転の終わらない海端駅は他の駅の腕木式信号機が次々と消滅する中、最後まで腕木式信号機が現役で残っていました。

しかし、とうとう2003年8月11日を以って新駅に移転。腕木式信号機はその使命を終え、それまで花東線のシンボルとも言えた腕木式信号機は全ての駅で姿を消しました。

また、その後通票閉塞は使われていましたが、2004年4月29日、花東線全線が自動信号化、通票使用も終了しました。
 

場内信号機

海端は主線(通過線)、副線(待避線)のいわゆる「1線スルー」方式の駅です。青空の下に立つ2本の腕木信号機の柱は海端への列車を歓迎するゲートの如くです。 
 

海端駅の列車風景


海端駅の普通列車。黄色い顔のDR2700や青い客車の平快200次/199次が朝夕に立ち寄ります。


昼間は台湾各地への優等列車が通票を取り、走り去って行きます
 


退避線に入ったDR3100の自強號。通票を駅長に預け、しばし運転停車




花蓮へ向かう平快200列車が発車する。海端駅の付近は山すそに田園が広がると言う台湾有数の長閑なロケーションです。


新しい海端駅のホームがすぐ左隣に見えます




花東線の歴史を見てきた信号レバーは廃止直前でもしっかり整備され、古さを感じさせません

再見!海端的手動號誌機

海端駅の移転を前にその別れを惜しむべく、台灣の多くのファンが駆けつけました。海端の腕木信号機はもう使われませんが、多くのファンの中でその風景は今も行き続ける事でしょう…


今回、写真を提供してくださったDR2000様、citycat様には心から感謝申し上げます。Thank you very much!



  トップページへ
HOME